副業

初心者が始めやすい贅沢副業はこれだった!

さぁ副業を始めよう!っと思っても何からしたらわかりません

YouTubeにウーバーイーツ?どれも簡単には始められそうにありませんね

副業は簡単なものから技術的なものまで数多くありますが、そのなかでも初心者が始めやすいのが【在宅副業】です。

家に居ながらにして隙間時間で収入が増やせれば嬉しいですからね!

初心者でも始めやすい在宅副業はどんなものがあるのか

在宅副業は家に居ながらできる副業、そのほとんどはPCを使った仕事ですね。

決まった作業の繰り返しや、ポイントサイトなんかもこれに含まれます。

特に初心者のうちは難しい知識がいるような分野に手を出さずに資格やスキルがなくてもできる在宅ワークを選ぶと続けやすいですね!

・アンケートモニター
・ポイントサイト
・楽天ルーム
・ブログ

資格やスキルがなくてもPCやスマホ一つで始められる副業は多いですね。

初心者向け アンケートモニター

アンケートモニターは各企業や副業総合サイトから選択式や簡単な感想を回答するタイプの副業です。

基本無料登録であることやスマホ一つで完結するので隙間時間や空き時間でコツコツ稼ぐことができます。

メジャーなアンケートモニターサイトは

  • dジョブ スマホワーク
  • リサーチパネル
  • マクロミル

いずれも無料登録するだけで簡単に案件を受注できますね。

難しいことは考えずまず副業を始めてみたいならアンケートモニターから始めてみると良いですね!

初心者向け ポイントサイト

ポイントサイトはアンケートやレビューなどはなく、広告サイトのゲームやアンケートを答えてポイントをもらう仕組みの副業です。

現金をもらえる種類もありますが、ギフト券や電子マネーなどに換金してくれるものが多いです。

メジャーなポイントサイトは

  • ハピタス
  • モッピー
  • ちょびリッチ。

などであります。

単純な作業の繰り返しですが地道に行えば月5,000円程度稼げるので、自宅でちょっとした時間や休憩がてらスマホが手元にあれば率先して行うと良いですね。

でも簡単に稼げる分上限金額が上がりづらいのが難点です。

もっとたくさんの金額を稼ぎたいならもう少し手間がかかりますがやってみる価値のある副業はあります。

初心者向け 楽天ルーム

楽天ルームとは楽天が運営するショッピングSNSです。

アプリで紹介したアイテムが売れると楽天ポイントがもらえる仕組みです

SNS副業、Instagramやツイッター投稿に自分の感想やレビューを載せて投稿する感覚なので上記のSNSを行なっているような人であれば簡単な部類の副業ですね。

楽天系のサービスなので楽天銀行や楽天カードに加入すると報酬が増えるなど条件次第ではかなり稼げる案件ですね。

初心者向け ブログ

今まさに読んでいるこのホームページがブログです。

主な収入は広告や物品販売などです。

特に広告収入はアンケートに答える時間や決まった時間の拘束がないので24時間いつでも収益を出してくれます

あなたが使用してみて気に入った商品やアイテムをレビューして紹介してあげるのも良いですね

Amazonなどでリンクを作って商品が売れると紹介料が支払われます。

自分が調べて、体験して良い商品を他の誰かにお薦めして使ってもらうことで収益が上がるやりがいのある副業ですね!

知っておきたい在宅副業のメリット・デメリット

万能に感じる在宅ワークにもメリットデメリットはあります

在宅ワークと同じなので基本一人で作業することになります

仲間や友達と作業を共有しながら働きたい人にはむいていませんね。

メリット

  • 自宅でいつでもできる
  • 隙間時間でできる
  • 片手間で始められるので自分の時間をコントロールできる
  • 転勤や部署異動などないのでどんな環境でも仕事を受けられる

デメリット

  • 基本一人で作業なので孤独な時もある
  • 職種によっては納期があり自己管理が必要
  • 個人事業主と変わらないほど仕事を受けてしまうと本末転倒